腰痛がましになった、なにがよかったのか?

夕方からずっと座っていますが、腰が気にならなくなったんです! わーい! 今日のお昼頃はほんとに気持ちが絶望的になってて、オーストラリアの家に逃げ帰りたいとチラッと思ったぐらいです。いやいや、夜の仕事があるから、迷惑はかけられないと、打ち消しました。それなら、娘を呼び寄せたい、なんて。

今は腰痛のことを忘れています。何をしたか、何が役に立ったか、ナゾですが、順番に思い出してみます。まず、ヒアルロン酸を、いつも2錠飲んでいるところへ、4錠追加、ビタミンCを(これはあんまり関係ないですね)1g追加で飲みました。

それから、外に出て、全然使わない玄関への導入路に草が生えてカッコ悪かったので、草を引きました。知り合いが通りかかって、家のことも大事だろうけど、自分の身体大事にしなさいよと言ってくれました。アハハ

それから、今度は昨日衝動買いした苗を植えるために、裏の畑に行って、植える場所の草を引きました。マリーゴールドとナスとピーマンとトマトです。トマトはオーストラリアでも成功したことがないのでたぶん実を食べるところまではいかないのではないかと思います。土が湿っていたので、水をやらなかったのですが、大丈夫かな。

そのあと、全然手入れしていないネーブルの木に、小さな小さな実が10個残っていたので、これ以上置いといても、小さい木が重たかろうと取りました。そして、前においしいと言ってくれた友だちに届けに行きました。

友だちの家は歩いて10分足らず。渡して帰ってきましたが、いつも早足の私が、腰痛のせいか、今日はずいぶんゆっくりと歩いてました。距離が短かったので、本日まだ5000歩行きませんが、ともかく、外に出て曇り空ながらお日様にも当たって、身体を動かしたわけです。

こういうすべてがよかったのでしょうか、もしかして、腰痛がさようならしてくれたかもしれません。ああ、まだありました。娘が、ヨガのDownward-Facing Dogというポーズがいいそうだと教えてくれて、それも試しました。腰を頂点に三角になるポーズです。腰が軽くなって気持ちがよかったです。

一応、めでたし、めでたしのご報告です。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

コメントを残す

サブコンテンツ

応援クリックお願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


感想・質問などはこちらから

このページの先頭へ