シンプルに暮らし過ぎて朝から歩いた距離がたったの300歩

家の中の1部屋=台所=で暮らすという生活をしていると、足を使うことが本当に少なくなるようです。本日午後4時半ごろのこと、万歩計をふと見ると、なんとたったの300歩! 健康のために1日1万歩歩きましょうとか言います。いくらなんでも朝から300歩しか歩いていないというのはまずいと、すさまじい危機感を覚えて、歩きに行きました! 運動不足がおそらく原因の腰痛が直ったばかりです。

近くの中学校がある山まで歩いて帰ってきました。その山には桜の木がある公園があります。お花見のために電灯がつるしてありましたが、まだまだつぼみはかたそうです。しばらく坂道を歩かなかったので、いつも以上に息切れしました。使っていないとすぐにダメになるのですね。

夕方仕事に行って、これは座り仕事ですが、せっせとコピー機との間を往復して、帰りにはスーパーマーケットの中を歩いて、おかげさまで7476歩まで行きました。ああよかった。

明日は大阪に住んでいる息子のところに行って、一緒に淡路島に花見に行く予定です。桜はまだ無理のようですが、菜の花がいっぱい咲いているところがあるようです。この前、ふたりで奈良の月ヶ瀬梅林に行った時もたくさん歩きましたが、明日もたぶんたくさん歩けるはずです。息子は早足の私以上に歩くのが早いのです。いい運動になることでしょう。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

コメントを残す

サブコンテンツ

応援クリックお願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


感想・質問などはこちらから

このページの先頭へ