NHKの72時間って番組知ってます?

見てます。

今日見ているのは根室の話。

根室のコンビニ、焼き鳥弁当ってのがあるんですって。

実は豚肉らしいんですけど。

 

これ買いに、根室まで行こうかって、ちょっと考えちゃいました。

いいなあ、要するに、人のぬくもりが恋しいんだと思います。

 

なにしろ、ひとりですから。

スカイプの向こうには子どもたちがいるけど、

ああ、みんな寝てるか、ゲームかなんかしてますね。

週末だから。

 

やっぱり生身の人間と一緒にいたいですね。

 

コンビニ行きましょうか?

この辺のコンビニは焼き鳥弁当その場で作ってませんが。

 

いいですね、タイエーですか?

 

ダイエーじゃないんですね。

昔のダイエーを覚えていると笑っちゃいますけど。

 

店の中で焼き鳥焼いてパン屋焼いてるなんて。

このあたりの、mainstreamのローソンとかファミリーマートでそんなことやってないです。

ですよね。

 

北海道ってそういう素敵なコンビニがある素敵な場所なのかもしれません。

昔、北海道で鉄道に乗ったとき、思いました。

あれー、オーストラリアに行かなくても、日本にこんな広々した場所があったんだ!って。

 

まあ、英語はしゃべってませんが。

 

でも、ニセコとか雪のシーズン、(今ですか?)に行ったら、英語じゃないでしょうか?

ブリスベンの空港でもニセコにスキーに行くらしい人を見ます。

 

ともかく、寂しい人を作っちゃだめだと思いませんか?

みんなで楽しく最後まで。

それにコンビニって可能性ありますね。

毎日24時間開いてますもんね。

 

コンビニの一角にふらっと立ち寄れる場所を作るなんてどうです?

今、休憩できる場所のあるコンビニ増えていますが。

国民の幸せ向上のために、政府がコンビニとタイアップするとか。

ひとり暮らしの高齢者って増えますよね、これからもどんどん。

いえ、別に高齢者でなくてもいいんですが、

人間って本質的に、ひとりじゃ寂しい動物じゃないでしょうか?

 

 

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

コメントを残す

サブコンテンツ

応援クリックお願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


感想・質問などはこちらから

このページの先頭へ

Research Artisan Pro