「2017年3月」の記事一覧(2 / 4ページ)

公園いっぱいの淡路島へ行ってきた

明石海峡大橋を渡って、海の向こうの淡路島へ行ってきました。息子の住んでいる茨木市からだと、海の向こうのほうが、地続きの和歌山より近いから悔しいです。久しぶりに息子とドライブ、桜も桃もまだ早過ぎるようで、それなら、菜の花!・・・

合計20kg減ったが体重じゃなく

新聞12.2㎏、チラシ7.8㎏の重さであります。どんどん高くなっていく新聞の山。持っていかなくちゃと思いながら、日を重ねてきましたが、もう大丈夫、持てる重さの3つに分けてひもをかけました。 ただし、持ち込む場所が開いてい・・・

シンプルに暮らし過ぎて朝から歩いた距離がたったの300歩

家の中の1部屋=台所=で暮らすという生活をしていると、足を使うことが本当に少なくなるようです。本日午後4時半ごろのこと、万歩計をふと見ると、なんとたったの300歩! 健康のために1日1万歩歩きましょうとか言います。いくら・・・

道徳 全教科書に「いじめ」ですって?

今朝の新聞の見出しを見て、一瞬、「道徳の全教科書に人をいじめるような記載が発見されたのか?!」と思ったんです。ありうるなあなんて。 私はたぶん何も信じない人です。信じて裏切られるのはこわいから。もちろん、願っているのは理・・・

本日捨てたもの、きれいにしたもの

今日は燃えるごみの収集日、金曜日だったので、また1袋出してきました。中身は古着です。重さを量ろうとしたのですが、なんと体重計の電池が切れていて、量れませんでした。たぶん、火曜日と同じく5kgぐらい(火曜日のゴミの写真はこ・・・

物を増やさないはずだったのに、買ってしまった

シンプルに暮らすには物を持ち込まないのがいちばん! すぐに消費してしまういつも食べるもの以外は持ち込んではいけません。食べ物だからって油断は禁物。 私が今使っている醤油は物置で見つけたもの。母がしまっておいて忘れたのでし・・・

腰痛がましになった、なにがよかったのか?

夕方からずっと座っていますが、腰が気にならなくなったんです! わーい! 今日のお昼頃はほんとに気持ちが絶望的になってて、オーストラリアの家に逃げ帰りたいとチラッと思ったぐらいです。いやいや、夜の仕事があるから、迷惑はかけ・・・

腰が痛くなった、どう対処するべきか?

数日前から腰が痛くなりました。はじめは久しぶりなので、あんまり気にしていなかったのですが、だんだんと痛みを感じる頻度が増して、困っています。 特に何かをしたというのは思い出せないのですが、いったいいつ始まったのか、記録し・・・

サプリメントが増えるとシンプルな生活ではなくなる

サプリメントが巷にあふれています。私も毎朝、ビタミンC、カルシウム、ヒアルロン酸、MBPと4種類のサプリメントを飲んでいます。 MBP以外はもう何年も飲んでいます。MBPというのは牛乳の中にあるたんぱく質で骨密度をあげる・・・

閉じてしまった、捨ててしまった、でも残ってた、よかった

こういう状況って、不要品を捨てるときでもありそうですが、実は、ついさっきのことでして、ブログを書いていて、つい右上の隅のX印をクリックしてしまったのです。もう書き終わったから、イラストをつけようとイラストを引っ張ってきた・・・

サブコンテンツ

応援クリックお願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


感想・質問などはこちらから

このページの先頭へ

y>