電話が鳴った
うちの固定電話が鳴ることは滅多にありません。携帯も鳴りません。 洗い物をしていましたが、手を拭いて電話を受けました。 「もしもし」と関東アクセントの若い男の声。 「はい」と私。ちょっと押し殺した声すぎたか。・・・
「2017年11月」の記事一覧(3 / 3ページ)
うちの固定電話が鳴ることは滅多にありません。携帯も鳴りません。 洗い物をしていましたが、手を拭いて電話を受けました。 「もしもし」と関東アクセントの若い男の声。 「はい」と私。ちょっと押し殺した声すぎたか。・・・
私、スマートフォンが好きではありません。 だからずうっと母が使っていた簡単ケータイを使っていました。 でも、世の中はスマホ時代、(実はこのスマホという呼び名も好きじゃない… 響きがスマートじゃない…)ガラパゴスの住人にな・・・
今、うちの冷蔵庫の野菜室にはリンゴがいっぱい。合計11個。3回に分けて購入、そのうち消費したのは2個。 日本のリンゴは高いです。おまけに大きいので、毎日食べるものではないのでしょう。 オーストラリアのリンゴは小さくて安い・・・
家に帰る道のまっすぐ前にある山の中腹が赤くなっていました。いえ、山火事じゃございません。紅葉です。 この紅葉という漢字、ややこしいと思いません? 今、私は「こうよう」と書いたつもりですが、「もみじ」と書いて変換しても、同・・・
鳥獣丸をご存知ですか? 吊るしておくだけで害獣を駆除できるという直径4㎝のプラスチックの球。 初めは新聞に入っていたチラシが目に留まりました。もちろん、信じません。チラシにはハガキかFAXで申し込めと前近代的な購入方法が・・・
朝、布団の中で雨の音がしたような気がしました。起き上がって目を凝らすと雨が見えました。ラッキーな日です。 雨だと、外で草や木と戦う仕事が減ります。昼間の仕事が消えて1週間、だんだんサボり始めていますが、それでも毎日忙しい・・・
6月から引き受けた5か月間の平日毎日、週29時間働く仕事。10月31日で終わりました。この仕事は正式採用の人が11月1日からしか始められないのでその間の穴埋め。引継ぎの意味で、もう少し働く?と聞いてくれましたが、お断りし・・・
どっかの国の予算の内訳とかの話じゃありません。 昔、学校で働いていたことがあって、公立共済から「友の会だより」というのが届きます。 たいがいの人は定年まであるいは定年近くまで勤めているでしょうから、ここに同封すれば、年齢・・・
Copyright (C) 2025 60代からはシンプルに All Rights Reserved.
最近のコメント