「2018年1月」の記事一覧(2 / 4ページ)

やったー! またいやな電話。用件言わないで切ったということはやましいのか?

滅多にかかってこない固定電話。 鳴りました。 十中八九テレホンマーケティング!   この間なんか、電話取ったら、録音が流れてきて、非常に腹立ちました。 こっちは、人間が、していた仕事を中断してわざわざ電話のとこ・・・

骨密度測定できました! しかし、ビスホスホネートが使えるくらいに減少!

昨日1時間近くかけて行った整形外科にふられて、 めげない私、 今日は近くの公立病院へ。 昨日学んだので、ちゃんと昨日のうちに電話をかけて測定できるか尋ねておきました。 電話に出た人は、測定の必要があるかどうか、保険適用に・・・

骨密度を計ろうと出たが、レントゲン技師さんお休みで空振り

骨粗しょう症が恐ろしい私、 久しぶりに骨密度でも計りに行こうと出かけたのですが、 目的達成できず。 一昨年、だったでしょうか、 タンパク質を摂ると骨に良いのだ、骨密度が上がるのだという話を聞いて、 早速、Before と・・・

オーストラリア人でも解けない問題を日本人高校生は解けるのか?!

そんなの賢い日本人だからトーゼンだろなんて言わないでください。 このあいだの週末にあったセンター試験のムーミンの問題が話題になっているので、 見てみたのです。   朝日新聞にすぐ出てましたが、あの字は小さすぎて・・・

昼寝の前にコーヒーを1杯飲むと、30分で目が覚める!

便秘の癖?があった母のために、オリゴ糖の定期購入をしています。 毎朝、ヨーグルトに入れて食べてるのですが、 効いているのかどうか。ともかく、グループホームの人によれば、問題はないようです。   その定期購入に、・・・

プロテインパウダーを摂り続けて1袋終わった 腰曲がりはいやだ!

プロテインパウダーを1カ月前から摂っていましたが、最初の1kg(1袋)が終わって、今日から2袋め。 プロテインは若者の筋肉増強で知られていますが、 私は老化対策。 高齢者でも筋肉量が増えてよいという試験結果もあるというこ・・・

ビートルズのImagine 50年近く前だけど コンピュータは普及したけど

何も変わっていない! Imagineというのはビートルズのジョン・レノンが1971年に作った歌だそうです。   昨日、金曜日の夜は、隣の隣の町で英会話教室がある日で、 うちに勉強に来ている中学生ひとりと一緒に出・・・

テレビに出ていた小澤征爾の話で、楽譜と翻訳の共通点に気づいた

今朝も寝坊しました。 さてとPCを起こして、テレビ兼モニターも起こして… ゆうべはテレビのままだったんでしょう、ベートーベンのほおがこけたというような人が画面に。 指揮者の小澤征爾でした。ええー 私のイメージは若い頃だっ・・・

和菓子のアン うまい! 表紙もいい 饅頭 カステラ 諸行無常の鐘の声

言いましたっけ? 有田川町ライブラリーALECには 貸し出しカウンターの前にテーブルがいくつかあって、 おすすめの本がたくさん見せびらかされているのです。 もちろんそこから取って読んでよし、 借りてよし。   ・・・

朝寝 雪 水の流れる音 工事の音 町議選

いつものように朝寝を決め込んでいました。 雨水の流れる音がします。でも、雨が降っている様子は見えません。 これ全部ベッドの中からの状況。 寒いからふとんから出たくない。   でも、もし、近所の人とか用事で来たら・・・

サブコンテンツ

応援クリックお願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


感想・質問などはこちらから

このページの先頭へ

y>