「2018年10月」の記事一覧(3 / 3ページ)

「愛と法」見てきました、シネ・リーブル梅田でやってます

昨日、同窓会前の友だちとのお茶をgive-upしてわざわざ見てきたのが、 「愛と法」というドキュメンタリー映画。   朝日新聞で先週だったか紹介されていたので、 同窓会という、めったにない梅田に出かける予定があ・・・

都会に住む利点 都会はほんとに人が多い 自然に歩ける 外国の人も多い

今日、あれ、もう昨日だ、 久しぶりに大阪に行きました。   大阪駅、人が多いです。 人口減少なんてどこの話?って感じです。   外国の人も多い! あっちこっちに立って、地図を見たりしてます。 &nbs・・・

同窓会があるので、高校のことを思い出す 1クラス50人で女子は3分の1!

今日は高校の同窓会に出かけます。 数年前にもやったんですが。   オーストラリアに帰ったら、 うまくこっちに来てる時期でないと出席することもできないから、 今のうちに行っておかないと。   &nbsp・・・

天気予報は当たらないものだったが、台風の進路変更?雨に驚く

目がまだ半分しか覚めてない状態で、 雨の音が聞こえる……   起き出してみると、 あれ、雨が降ってるじゃないですか。 それもけっこうひどく。   今朝の予定が狂ってしまいました! 昨日見たこの辺の3時・・・

地理の勉強、ここまで必要? ないよね、どうして? 高校の試験準備

雨です。 小雨なので、 傘をさして、 勝手口(つまり私のmain entrance)の外の 砂利をしいた部分の草を抜いて、 撤退。   おとといの夕方から、 キンモクセイがにおってます。 いいにおいです。 植え・・・

地理の勉強のつづき、元の英語はなんだ? 英語だったらわかるのか?

Google翻訳もまだまだじゃのう いったい元はどんな英語だったんだろうと、 「生帯土壌 英語」で検索したら、ページの上に出ました。   「生帯土壌→Namatai soil」 へーえ、何語だろう、なんかエキゾ・・・

ココアと調整ココア、ピュアな私でも調整ココアがいいときがあった!

ココアとして飲んだり、 ケーキを作るときに入れたりするココアの粉。   純ココアとか書いた、ココアの粉だけのものと、 砂糖やらその他いろいろ入った調整ココアと、2種類あります。   いろいろ入った方は・・・

地震か? 家が揺れる、壊さないでー! 清く正しくブロック塀撤去中 

昨日、今日、ときどき家が揺れます。 ただ今、家の前のブロック塀撤去中。 あの、ふたりなくなった大阪の地震のすぐあと、 頼んでいたのですが、 やっと昨日から業者さんが来てくれました。   小さな重機を持ってきて、・・・

沖縄知事選、えー?! 勝つ? 神はいるのか? 返却前の車からCDも出てきた

今朝は不思議な現象がふたつ。 ひとつは、これは関係者によれば、 地道な努力の結果と言うんでしょうが、   もうひとつはとっても不思議。 神の存在でも信じない限り、なぞ。   今日、3年続いた車のリース・・・

サブコンテンツ

応援クリックお願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


感想・質問などはこちらから

このページの先頭へ

y>