Happy New Year!

暖かいからなのか、お正月という気がしません。 今年はイノシシなんですね。去年はなんだったんだろう、というぐらいにその年の干支というのも印象が薄くなっています。 この間、何人かで話していて、おせちを作らない人のほうが多くて・・・

こちらにも参考になる記事がたくさん!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

写真が大きい! WordPressを更新してみました 

このブログはWordpressという、なんなんでしょうねえ、うーん、文章を書く道具?、それを使っているのです。 新しいバージョンについて、いいとか悪いとかいろいろ意見があったようですが、更新してみました。 今まであったも・・・

こちらにも参考になる記事がたくさん!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

橋を渡ってUQへ その3

途中で咲いていた花、Mock Orange モックオレンジ、つまり「オレンジのまがいもの」という名前。 いい匂いがするので、そういう名前がついたのでしょうが、みかんの花の匂いとはちがいます! 私の実家はみかんどころの和歌・・・

こちらにも参考になる記事がたくさん!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

橋を渡ってUQへ その2

橋を渡ると、向こうはSt Luciaという地区(Suburbと言いますが、郊外と訳したのではおかしいですよね)、橋の手前、家のある方はAnnerleyというSuburbです。   あれ、あんなものがある。 目に・・・

こちらにも参考になる記事がたくさん!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

本日のウォーキングは別の方向へ、キュウリ重かった

今日は川を渡って大学のほうではなく、 線路を越えて古い街並みのほうへ。 私が利用していたお店が2軒消えてました。 1つは肉屋で、ドイツの人がソーセージとかハムを作って売っていたHeinzというお店。 もうひとつ同じような・・・

こちらにも参考になる記事がたくさん!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

久しぶりにウォーキング、橋を渡ってUQへ その1

今朝は珍しく、5時半などという感心な時間に目が覚めました。 寒いくらいでしたが、歩きに出かけました。   今年は2月にも帰って10日ほどいましたが、 改めて、こちらに本拠を移したという気持ちで外に出ると、初めて・・・

こちらにも参考になる記事がたくさん!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

オーストラリアの新聞の構成 その2

また新聞?!って言わないでください。 だって、新聞って毎日読むものでしょ(笑)。   クリスマスは終わり、 昨日はBoxing Dayというクリスマスの2日目?のPublic holiday(祝日)でしたが、 ・・・

こちらにも参考になる記事がたくさん!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

オーストラリアの新聞の構成

朝の新聞を拾ってきて、 (昨日はChristmas Dayで新聞はお休みでした) 日本人の感覚で言うと、こりゃ由緒正しいなんでしたっけ、 社会の公器(思い出した!)じゃなくて、 通勤帰りの駅の売店でそそくさと買うスポーツ・・・

こちらにも参考になる記事がたくさん!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

ブリスベンに戻ってきました!

ずいぶん長い間、ブログを書きませんでした。 忙しくて、楽しいことをする時間が足りませんでした。本も読まず、草取りさえせず。 帰る直前は、いなくなるというので、友だちと食事に行く時間はけっこう取りましたが。   ・・・

こちらにも参考になる記事がたくさん!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

日帰りで、和歌山→(フェリー)→徳島、徳島→(フェリー)→和歌山

10月も今日で終わり。 今年もあと2カ月になりました。 今週は第5週なので、夜の塾の仕事はありません。 そこで、月曜日、どこかへ遠出しようと考えました。 娘が来ているので、やはり少しentertain(おもてなし?)しな・・・

こちらにも参考になる記事がたくさん!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
サブコンテンツ

応援クリックお願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


感想・質問などはこちらから

このページの先頭へ