キジ日報

2017年4月26日

雨の中でも座ってました。

よくわからない写真ですが、座っているんです。

 

 

 

 

2017年4月27日

今日も座ってました。近くで草を刈りました。私が悪いやつではないとわかってくれるといいのですが。本日は上手に撮れました。

今日はケーンケーンという声がよその家のほうから聞こえてました。遊び人のオスのキジがどっかにいるんですね。

 

2017年4月28日

座ってます。

 

2017年4月29日

座ってます。

変化なし。

 

2017年5月3日

今日も昨日も一昨日も変化なし。座ってます。いったいいつ食事をしているのやら。

私が見るといつも座っています。カンカン照りの下でも、風が吹いても、そばを私が歩いても動じずひたすら座っています。

これに比べるとヒトの妊娠期間というのは、異常さえなければずっと楽ではないかと思います。もしかして、ひながかえったら、バタンキュー死んじゃうのでしょうか。

いえいえ、ひなに餌をあげないといけないのですね。私、キジのメスには到底なれません。

おまけにオスはDNAを供給するだけで手伝いもしない! ヒトのオスのほうがよっぽどましでしょうか?

 

その後、変化ないまま、メスは座っていました。

私がそばで草を狩っても、じっと座っていました。

私は5日午後から20日まで、いませんでした。

21日に思い出して見に行くと、メスはいませんでした。恐れていたようなメスの死骸や、ひよこの死骸などはなく、空っぽの卵の殻が1個だけ残っていました。

他の卵の殻はどうなったのでしょうか。ともかく親子無事に飛んでいったものと思われます。

次は私がひなが孵るのを見られる時期に産んでもらいたいです。でも、もう1度ここに営巣することはないでしょうか。(2017年5月23日)

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

コメントを残す

サブコンテンツ

応援クリックお願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


感想・質問などはこちらから

このページの先頭へ